連休のお出かけ

nica

2015年10月13日 23:09

こんばんわ^^

日曜日、息子が剣道部の出稽古の送迎の間にかねてより行きたかった下石田町にある「drop antiques (ドロップアンティークス)」 さんに行って来ました。

買付けにイギリスから戻ってきたばかり、というオーナーさん、せっせと品出しをしていらっしゃいました。
(現在品出しをしているものは 今回の戦利品ではなく、前回仕入れたものだという。)











店内は目利きのオーナーさんの厳選されたアンティークがたくさん並んでいて見応えたっぷりです。
実はkataさんも好きなお店で、オーナーさんとも共通の知り合いがいたりしてお話も弾みました。(邪魔ばっかりですが・・・)
真鍮のウォールランプがとっても素敵で購入してきました。
いつか作品と一緒にUPしますね。

そして 昨日は先日もお知らせした Go green market(GGM in Nagoya )へ!
ノリタケの森、 初めて中に入ったのですが綺麗な芝生公園あり、ビオトープあり、蔦の絡んだ煙突、赤レンガの建物もとっても素敵。



さっそくみぃゆうさんのところへ。↑ みぃゆうさんブース



こちらはF45. さん

最終日だったので 他の方のレポ画像をみるともっとたくさんの商品があったので写真を撮るのも申し訳なく。。。
やっぱり こういうのは初日に行くのがいいな、と。痛感。
(といっても初日に行くと お店の人とゆっくり話ができないという難点も。。。(泣))

私は ドイツの大皿と Roji作品に役立ちそうな資材をいくつか購入してきました。
ドライフラワーや寄せ植え、変わった植物なども 欲しかった。 







相変わらず 写真のセンスのかけらもない。。。ごめんなさい。

GGMは 11月に東京の京王フローラルガーデン アンジェ
でも行われます。(出店は名古屋と異なります)
クオリティーも高い素敵なお店ばかりなので また行きたいです。
そうそう、今回会場の「ノリタケの森」、年末に名古屋の中心辺りに行くとよく通りがかるのですが、
クリスマスイルミネーションも素晴らしいんです。ガチャガチャした派手なだけのライトアップ(失礼)とはまた違う、
華やかなのに繊細且つお洒落なイルミネーション。 
一度は行ってみたいと思っているところです。

そして昨日はその後にコストコに寄って帰りました。
しばらく 食材の買い物が少なくて済みそう♪ 初めて買ったチキンレッグ(チキンのロースト)、今日の夕飯のおかずに。
グリルで焼きなおしたら皮がパリッ、中はジューシー(CM??)で美味しかったです♪

さぁ、イベント盛りだくさんな秋到来。Rojiはお休み(の詳細についてはコチラ←のページの後半に。。。)していますが 日ごろお世話になっている作家さんなどにも会いに行こうと思っています。 各イベントのお知らせもさせていただきたいと思ってます。^^


 













関連記事